dejerine’s blog

千葉のとある街に住むサーファーの週末日記。「海の記録」や「食」「アメリカで生活していた頃の思い出」などを気ままに書いています。

雨ニモマケズ、寒さニモマケズ、千葉北で波乗り&超簡単!眠気解消法!

2018年10月14日(日曜日)。

 

早朝から雨の日曜日。

 

昨夜は9時過ぎには寝てしまい、今朝は3時半起き。

 

雨で北東の風の予報だったので、「今日は海には行かないかな〜」ってことで、5時過ぎから休日の朝食を作ることに。

 

とりあえず、冷蔵庫を物色。

 

あるのは、大根が1/6カット分。

 

あとは、食パンとウインナー。

 

大根で洋食…。

 

ネットで何かないか探したところ、大根のフライが美味しいという情報をゲット。

 

で、適当に作ってみた。

 

まず、醤油、みりん、酒、おろし生姜、ニンニクチップで、タレを作成。

 

これに短冊状に切った大根を投入。

 f:id:dejerine:20181014200014j:plain

ビフォー



10分ほど寝かせてから、小麦粉を、と思ったら、小麦粉がない。

 

あるのはたこ焼き粉とお好み焼き粉。

 

とりあえず、お好み焼き粉で代用。

 

タレに浸した大根に直接適量投入。

 

適量というのは、目分量で、てんぷらの時の衣みたいな感じになる量。

 

で、フライにする前に、片栗粉にまぶす。

 

小さめの鍋にサラダ油を1cmくらい入れて、片栗粉でコーティングした味付き大根を片面ずつフライに。

 

f:id:dejerine:20181014200113j:plain

アフター


出来上がりはなかなか美味しそう。

 

とりあえず、味見。

 

外がサクサクしていて、中はジューシーで、美味しい。

 

ちょっと味付けが濃かったけど、意外とあっさりしている。

 

で、食パンとウインナーでホットサンドを作ろうと思ったのだが、ここで天気予報をチェックしたら、風向きが北東ではなく、北になっていることに気がつく。

 

急遽いそいそと海に行く準備をして、大根フライを朝ごはんにして、海へ向かう。

 

行き先は、H浜を最初目指したが、駐車場満員御礼の大混雑。

 

H川浜はここ数年でかなり人が増えたような気がする。

 

隣のポイントも例のごとく激混みと予想して、スルー。

 

で、N手浜。

 

f:id:dejerine:20181014200234j:plain

左側。特大セットで胸くらい?


意外と人がいない。

 

というか、運良く、朝一組と入れ替わりのタイミングで到着。

 

波は腰腹、たまーに胸サイズで面も綺麗でまずまずな感じ。

 

おニューの3mmフルに着替えて、3時間ほど波乗り。

 

f:id:dejerine:20181014200410j:plain

右側はワンサイズ小さいが人はまばら。


最初は上げていて、手前で掘れた波で遊んでいたが、潮が引いてくると、アウトでも割れだしてきたので、途中からはアウトで。

 

潮が良かったのか、間隔はあったけど、形の良い波が入ってくる。

 

途中、人が次々と上がっていき、ピークには自分を含めて2人という状況に。

 

しばらくしたら、数人入ってきたけど、それでもばらけていて全然乗れた。

 

久々にロングライドもできて、大満足。

 

でも、腕と足はヘロヘロ。

 

海から上がると、雨もほとんど止んでいた。

 

海水も千葉北にしてはまずまず綺麗だったし、ウエットも柔らかくて水も入ってこないし最高だった。

 

で、ビッグハウスでおでんの具材を買って帰路に着く。

 

途中睡魔に襲われたが、「ニコラスケイジの顔真似をしながら、過去にあった恥ずかしい体験を思い出すと眠気が覚める」という大発見をしながら、無事に帰宅。

 

超簡単な眠気解消法なので、これを読んだ人は是非とも試してもらいたい。

 

ニコラスケイジの顔真似ができるのは、独りドライブの醍醐味だ。

スペイン・バルセロナのグルメと観光 〜ラ・ボケリア/St.ジョセップ市場〜

バルセロナで一番行きたかったのが、ラ・ボケリア (La Boqueria)。

 

ラブランス通りの丁度真ん中くらいにある。

 

別名、セント・ジョセップ市場 (St Joseph)。

 

 

f:id:dejerine:20181010041415j:plain

ラ・ボケリアの入り口。MERCAT. St. JOSEPH. LA BOQUERIAの看板が目印。バスに乗っていると一瞬で通り過ぎるので、事前にどこで降りるかを確認しておいたほうが良い。バス停が市場を挟む形で2個あるので、どちらかで降りて歩けばすぐ。バス停からは徒歩で2,3分くらい。

 

f:id:dejerine:20181010041500j:plain

中の様子。行ったのは午前中早かったので、比較的人もまばらだった。この後、昼にかけて人が更に増えていった。

 

 

 

魚介類、肉類、果物類、チョコレート、チーズなど、食料品の専門店が軒を連ねる。

 

屋台バーや屋台レストランもあり、観光客が朝からワインやビールを飲んでいる。

 

f:id:dejerine:20181009195527j:plain

生ハムのお店。吊るしているのはすべてハモン。価格は少々高めかな? チーズとハモンのスライスを小分けにして売っているので、市場で食事をする予定がなければ、買って立ち食いしながら市場を回るのも良さそう。

 

f:id:dejerine:20181010041638j:plain

果物屋さんにはキウイ、もも、オレンジ、スイカなどが陳列されている。カットされた果物が透明のプラスチックのカップに入っていて、頼めば、フルーツジュースをその場で作ってくれる。

 

f:id:dejerine:20181010041800j:plain

八百屋だけど果物メイン。ただただ同じ種類の商品を積み上げているだけなのに、「家の近所にこんな陳列の八百屋さんがあったら、毎日行くのに!」と思わせる。市場マジック。

 

 

f:id:dejerine:20181010041547j:plain

早朝のレストラン。まだ、人はまばら。 ここ以外のお店は早朝でもほぼ満席で、このお店も帰る頃には満席。ラ・ボケリアで食事を考えている人は、お目当のお店が無ければ、とりあえず空席があるところに入ってみるべし。一回りしてからとかだと直ぐに席は埋まってしまうので。

 

 ジュースを飲みながら市場の中を二周くらい歩いて、お腹が空いてきたのでブランチ。市場の中のバーを眺めて一番美味しそうだったpinoxo bar (ピノキオバー)が丁度席が空いたので、ここで食べることに。

  

 

f:id:dejerine:20181010041833j:plain

 カウンターに食材が並んでいる。マメとか、

 

f:id:dejerine:20181010041913j:plain

キノコとか 、貝類とか。

 

f:id:dejerine:20181010041944j:plain

 店員さんに勧められて、ほうれん草のコロッケ2個。これ、すごい美味しかった。

 

f:id:dejerine:20181010042013j:plain

 あと、バルセロナ名物イカとマメの煮炒め。バルサミコ酢ベースの酸味と甘みのあるソースがかかっている。一人前だけど、見た目によらず結構ボリュームがある。これも豆とイカの食感が病みつきになる感じで美味しかった。

 

ここは二人以上で来れば、シェアする事で色々な種類の料理が食べられるから、そっちの方が楽しめると思う。

 

都内屈指のうどん!讃岐育ちも絶賛おすすめ♪♪〜錦糸町・五郎〜

体育の日といえば?

 

U*D*O*N〜うどん!

 

ということで讃岐うどんを食べに錦糸町へ。

 

俄かグーグルで調べて五郎というお店がイケてそうだったので、営業時間を確認すると、

 

まだ営業時間内!

 

だいたい祝日の思いつきイベントは祝日休業的なので不発に終わることが多いのだが、今日は運がいいというか、お店の人に感謝!

 

都営新宿線で住吉まで行って、ウォーキング(体育の日なので)すること約10分で到着。

 

有名店らしく店の前には10人ほどの行列。

 

こんな感じの小洒落た佇まい。

 

f:id:dejerine:20181008213325j:plain

 

そもそも、体育の日にも拘らずアーバン(錦糸町)ライフになったのは、東北東の風のせい。

 

千葉北全般混雑か悪コンディションのどちらかだから、波乗りはおやすみ。

 

前置きが長くなったが、ここのうどん

 

まじで真面目に

 

美味しい!

 

 

f:id:dejerine:20181008213519j:plain

醤油うどんと茶飯(具なし炊き込みご飯)と鳥皮天と卵天。讃岐出身者として、釜玉が無くて、醤油うどんと湯だめがあるのはハイポイント。写真汚くてごめんなさい。早く食べたい一心で一枚だけパシャリ。

 

 

 

f:id:dejerine:20181008213602j:plain

天ぷらはたまごがおすすめ。

 

 

f:id:dejerine:20181008213624j:plain

もちろん、価格は東京プライスだけど、ケチケチdejerineに「香川県まで食べに行くことを考えると安い!」と思わせてくれるくらいの美味しさだった。原価を考えると安くはないけど場所代、人件費云々を鑑みると良心的。

 

同じ価格帯なら神保町の丸○より断然好き。○香も普通に美味しいのだけれども…。

2018年10月7日・体育の日の前日の日曜日・東浪見でサーフィン

「スポーツの秋」。

 

体育の日の前日。

 

前日の天気予報で、風は早朝から南西風が強い予想。

 

直前まで鹿島に向かおうかと考えたけど、明らかに鹿島方面が良さそうで、人も集中しそう。

 

また、こういう時は湘南方面から大量にサーファーが流れてくる(勝手な妄想だけど)ので、鹿島方面は大混雑すると判断。

 

混雑を避けて、あえて千葉北エリアへ。

 

午後にかけて風が落ち着く予報でもあったので朝はゆっくり目のスタート。

 

東金のデニーズでのんびりとモーニング食べて、海へ向かう。

 

デニーズのモーニングは普段朝食を家で食べる自分にとってはすごい特別な朝ご飯だ。

 

ファミレスなのに、海外のホテルで朝食をとっているくらいの贅沢感。

 

地味に嬉しい。

 

そして、朝遅めのスタートで海に入る方が、気持ちに余裕があるというか、おおらかな精神状態で波乗りができる。

 

(とある事件こともあって)片貝、白里、白子は、「気持ち悪いよね」ということでスルー。

 

一宮は駐車場が無料になっていた。

 

しかし、10時くらいの段階ではオフショアウィンドウが強くて、板が降りにくそうでパス。

 

人もごった返しているし。

 

で、サンライズ東浪見方面へ。

 

駐車場はどこも7割くらい埋まっている感じで、朝2で入ったサーファーが上がってきて着替えている。

 

そんなタイミングだったので、海は「比較的」空いていた。

 

風も随分弱くなって、見た目グッドコンディション。

 

空も青く高くて、気持ちがいい。

 

f:id:dejerine:20181008075145j:plain

東浪見の波をチェック。メローな波がブレイクしていて、堤防脇はロングが波を片っ端からかっさらっていく。勿論、上手なショートもロング隙をついて上手く乗り継いでいる。

 

三時間ほどゆる〜りと波乗り。

 

例のごとく、「ガッツリ」前乗りされたり、いい波乗ってる時に「ガッツリ」進路妨害されたり、反則ボードに乗っているおっさんに「ガッツリ」スネーキングされたりもしたけど、このエリアでは日常茶飯事だし、デニーズモーニングのおかげで、ストレスにもならなかった(👈強がりwww)。

 

 

f:id:dejerine:20181008075315j:plain

帰りは幕張サービスエリアで遅めの昼食。

 

醤油コーナー充実し過ぎw

激甘っ!これもお寿司!?でも美味しくてクセになる。千葉県・銚子の伊達巻

千葉県に住み始めて5年目。

 

未だに新しいものに出会うことがあり、余所の地に住んでいるということを改めて気付かされる時がある。

 

写真は夏に銚子に行った時に食べた伊達巻。

 

f:id:dejerine:20181006162519j:plain

 

「銚子の伊達巻」ということで、テレビでも取り上げられたことのあるご当地グルメらしい。

 

漁師の疲れを取るために作られたらしく、別名は漁師のプリン。

 

トロ~んとしていて、本当にプリンみたいだった。

 

とても甘くて、寿司の一品というよりはむしろデザート。

 

色も鮮やかでインパクトがある。

 

 

寿司を食べた記憶は残っていないが、この伊達巻の記憶だけは鮮明に残っている。

 

バルセロナ旅行の追記〜サンタマリアダルマル教会

スペインに行った時の写真を眺めていて、ふと思い出したので、忘れないうちにスペインバルセロナの写真を少し追加。

 

バルセロナ最終日に数時間自由にできる時間があったので、市街地を散策したのだけど、その時に立ち寄った荘厳ないい雰囲気の大聖堂(ではない。see below)。

 

f:id:dejerine:20181002211806j:plain

外にはオープンテラスのカフェがあって観光客で賑わう。

 

 

f:id:dejerine:20181002211655j:plain

中のステンドグラス。晴れていたので差し込む光で鮮やかな模様が映える。

 

日曜日ということで地元の人が集まってお祈りをしていた。

 

邪魔にならないようにそーっと中を見学。

 

 

天井が高くてステンドグラスや彫刻が美しい。

 

f:id:dejerine:20181002212005j:plain

座っているだけなのに、躍動感ありふれる彫像。

 

 

f:id:dejerine:20181002212038j:plain

クリスチャンではないのだけど、一応お祈り。

 

 

f:id:dejerine:20181002212123j:plain

こんなのもあって、見ていて心が洗われた。

 

 

教会の名前を失念していたので改めて調べると、サンタマリア・ダル・マル教会という名前らしい。

 

f:id:dejerine:20181002212256j:plain

 

大きかったので大聖堂(カセドラル)と思っていたのだけど、バジリカとのこと。

 

注) バジリカはカセドラルよりワンランク小さな教会

 

 

台風襲来前の日曜日、「冷めた焼き鳥を美味しくするために出来ること」

朝の予報では、台風接近で雨が酷そうだったので今週も海は断念。

 

ところが、結局雨はひどくなく風もそこまで吹かなかったので「内房に行けばよかった!」と、昼頃になって後悔。

 

そんな感じで、悶々としながら海には行かず、今日は掛け布団を買いに近所のショッピングモールへ。

 

無印の秋冬用の掛け布団は買おうと前々から決めていたのだが、「どうせ買うなら割引のある無印週間に買ったほうがイイね!」ってことで今日まで待っていた。

 

ところが、お目当てにしていた掛け布団は在庫が無く、取り寄せという状況。

 

で、店員さん。

 

「この商品を取り寄せる代わりに、型落ちのワンランク上の掛け布団が3割引になっているからこっち(ワンランク上の方)を買ったほうが、出費は少し増えるけど、断然お買い得ですよ~」ってイイ掛け布団を勧めてくる。

 

無印週間目当てできたので、無印週間の特典が使えないのは少し心残りがあったが、瞬時にdejerineの脳内計算機に相談。

 

結局、店員さんの薦めるがままに、ワンランク上の掛け布団を購入することに。

 

得したような損したような。。

 

昼食は大戸屋大戸屋ランチ。

 

かぼちゃのコロッケが美味かった。

 

かぼちゃの台風コロッケ。


 

 

夕食は、懲りずにまたまた秋刀魚。

 

今日は、焼き鳥も食べたくなったので、焼き鳥も購入。

 

秋刀魚の塩焼きはY氏がいるので、まかせるとして、

 

冷めた焼き鳥をどうやって食べるか。。。

 

簡単に冷めた焼き鳥を美味しく食べる方法について少しだけ調べて考察してみた。

 

テレビであったものをご丁寧にまとめてくれている人がいて、そこに記載されていた方法は二種類。

 

一つ目は、クッキングシートを使う方法。

 

方法は至って簡単で、クッキングシートで包んでレンジでチンするだけ。

 

水分が適度に残るので良いとのこと。

 

もう一つの方法は、日本酒を使うという方法。

 

これも至って簡単で、日本酒を冷めた焼き鳥に掛けて、フライパンで焼くという方法。

 

で、二つ方法を見つけて思いついたのは、「日本酒をかけてクッキングシートで包んでチンすればイイのでは?」という直球勝負のアイデア

 

これから試して、もし美味しくできたら、後日、詳細なレシピを公開予定!

 

最後に、

 

f:id:dejerine:20180930181442j:plain

 

今晩のお酒にと思って、SAPPOROの富良野の薫り〜ゆるやかエール〜を買ってきたのだけど、ゆるやかすぎて晩御飯を作る前に飲み干してしまった。